MEINLのWood Frog(カエルギロ)を手に入れた!

買う必要もないくせに楽器店のサイトをうろうろするのは、全くもって危険極まりない。特に小型パーカッションの類は、それ程高価ではないものが多いので、気付いたら得体の知れないものをポチっていた、な~んてこともある。それでも、全く使えないかといえばそうでもなく、7割くらいのものはまあまあ使える。ただし、ハンドパーカッションの類は両手を塞いでしまうので、例えばカウベルの様にドラムセットに組み込む事は不可能だ。そうなると、完全にパーカッショニストに専念しない限り、使い所ってのは限られてしまう。そんな理由から、ハンドパーカッションはあまり使わないんだが、このカエル型のギロは、一目見て気に入った! 見た目も可愛いし、音もカエルの鳴き声っぽいし、何よりも置いておくだけでインパクトがある。ついでに言うとメモクリップにもなる(笑)

f:id:hisonus:20220327090925j:plain

 

f:id:hisonus:20220327084845j:plain
しかし、YouTubeなどで下調べをしてみると、ものによってかなりの差がある事が判った。特に、お土産物として作られたものは、残念ながら楽器としては成立しない。見た目でも判るのだが、お土産品は材質も安っぽい木材で、彫りも適当。更に塗装が薄いニス仕上げのものが多く、音も良くない。メーカー製のものでも、TOCAはMEINLに比べて、作りが安っぽく感じられたので、最終的にMENILのものにした。サイズはS~L、更にビッグなサイズ(特注?)もあったが、当然のごとく、サイズがデカくなればなるほど、演奏もしづらくなるし、場所も取る。そして何よりも、音が低音になってしまうのだが、こいつの場合、よりカエルのゲロゲーロに近づいて行くので、合わせる曲がなくなって来る(笑) 

f:id:hisonus:20220327085026j:plain
まあ、最終的にはMを買ったのだが(Model: FROG-M)、やはりこれが正解だった。構造は中が空洞で、丁度、木魚の様になっており、思った以上に、つまり動画などで感じる以上に、音が大きく共鳴する。上述のように、本物のギロよりはカエルの鳴き声に近いので、ちょっと使い所は難しいかもしれないが、ウケ狙いは可能だ(笑)

youtu.be

f:id:hisonus:20220327084801j:plainこのバチがきれいに収まるかと思いきや、個体差のせいか全くしっくり嵌らない。この写真では、結構きつめに押し込んでいる。また塗装が厚塗りで丁寧なのが災いして、背中の部分の塗装がすぐに剥落してしまった。