モビー・グレープの『ワウ』がリイシュー!

モビー・グレープの『ワウ』(Moby Grape "Wow" 1968)がオールデイズレコードよりリイシューされた。今回のリイシューに際して、発売当時、初回限定盤に付属していた「Grape Jam」のトラックが追加収録されている。ただ、2007年に『Grape Jam』のみでリイシュ…

『大滝詠一 EACH TIME 読本』を読む

『大滝詠一 EACH TIME 読本』(別冊ステレオサウンド)を買った。毎年3月21日に発売される大滝のリイシュー作品とほぼ同時期にに刊行されて、今回で4冊目だ。本書の主な編集方針は、作品がどの様な作業を経てリイシューされたかに尽きるのだが、当然ながら毎…

『大滝詠一 レコーディング・ダイアリー Vol.3』を読む

『大滝詠一レコーディングダイアリーVol.03 1983-1985』を手に入れた!このVol.3は『EACH TIME』のレコーディングを日付ごとに解説したものである。Vo.2は『ロンバケ』のレコーディング方法を大滝の証言や残されたトラックシート等を元に紐解くというものだ…

大滝詠一『EACH TIME 40th Anniversary VOX』を手に入れた!

大滝詠一『EACH TIME VOX』。 『EACH TIME』は数あるナイアガラ関連作品の中でも、カタログが一番混乱している作品だ。『EACH TIME』と『Complete EACH TIME』の2種類(厳密にいえば『EACH TIME SINGLE VOX』も含めた3種類)が発売されているが、それぞれが…

金色のリボンとジャン・コクトー

普段風呂に入る時は、BluetoothやSDカードの使える防水スピーカーで音楽を聴いているのだが(基本的には曲を飛ばしたりしないので数十枚のアルバムが順繰りに再生されている)、ゆったりと湯船に浸かっていると、今まで聴こえなかった音、いや、聴いていなか…

ナットが回りにくくなったTAMAのユニバーサルクランプMC66のパーツを交換してみた。

ドラムのスタンド類に小径のシンバルやパーカッションの類を追加でセッティングする際に、もっとも重宝するのがTAMAのユニバーサルクランプMC66だ。 現在三つ所有しているのだが、そのうちの一つが不調だ。実は三つのうちのふたつは中古品で、そのうちのひと…

DENON DP-F300の音質を改善してみる(その3)

普及機であるDENONのレコードプレイヤーDP-300F。音質的な問題は主に品質の低い部品や重量に因るところが大きいと思うのだが、それとは別に常々思うことがある。それは針圧だ。一般的には重い方が音圧が稼げるが重くし過ぎても針や盤に負担がかかり破損の恐…

DENON DP-300Fの音質を改善してみる(その2)

DENONのレコードプレイヤーDP-300F、次の問題点だが、前述の通り、設置場所がアンプから離れているため、接続ケーブル(RCAケーブル)の長さが足りずに手持ちのケーブルで延長しているのだが、いつも聴く程度のボリュームでも、無音だとほんの微かにノイズが…

DENON DP-300Fの音質を改善してみる(その1)

ここのところ色々と忙しく、前回の記事からあっという間に半年が過ぎてしまった。さて、その前回書いたレコードプレイヤーの事だが、半年も過ぎれば音は大分馴染んで来たし、出来ることはほぼやったというところ。まあ、エージングについては賛否あるだろう…

レコードプレイヤー DENON DP-300Fを手に入れた!

もう10年以上前の話だが、当時使っていた10万クラスのレコードプレイヤーが壊れてしまったのだが、たまたま友人から廃棄予定だったミニコンポ専用のプレイヤーを譲ってもらい、それを今までずーっと使っていた…というか、やはりCDで聴くことがメインだったの…

今年も咲いたよヒメスイレン、2023。

本当は、一輪目が咲いたのは5月27日で、去年に比べて2週間以上も早かった。例によって何もしていない。本当は何かしてあげた方がいいのかもしれないが、現状、何の問題もないので放っておく。

Pearlのカホン、Primero Tree of Life Cajon (PBC-123BTR) を手に入れた!

なんでも、今年初の記事らしい(笑)年末にコロナに罹患してしまい、年明け8日まで自主隔離生活を送っていたが、当然ながら音楽活動の類は一切できず、楽しみにしていた元日の新年会&ライブも棒に振った。それでも、翌週にはバンド仲間からお誘いがあって、…

LP® RIDGE RIDER COWBELL (LP008-N) を手に入れた!

コロナ禍以降、様々なパーカッション類を集めてきたが、最初に買ったのがカウベルとアゴゴベルだった。両方ともプレイテック製で、カウベルはSMLの3種類買っても1,320円とすごぶる安かったんだが、当然ながら音も良くない(同時に買ったアゴゴベルは全く使い…

TAMAのBlack Steel Mini - Tymps(4"x8"+4"x10")を手に入れた!

TAMAから以前販売されていたミニ・ティンバレス・セット。2年半くらい前から、いつかこいつを買ってやるぜと思っていたのだが、いつの間にか販売終了に!そして最近になってようやく発売されたのが、このBlack Steel Mini - Tymps。黒くなって(しかも少し高…

マイネルのターボクラッシャー(MEINL TURBO CRASHER LARGE )を手に入れた!

コロナ禍以降、バンドやプロジェクトが立ち消えたり、或いは新たに発足したりと、中々落ち着かない日々ですが、そんな中でパーカッションの類を充実させようといった目論見があって、まあ、それは自分自身の自由度を上げようという考えでもあるんだが、とり…

「東京燈夜」の夜。

9月18日、「東京燈夜」と銘打たれたフェイ・ターンさんとKOWさんのライブが碑文谷APIA40に於いて行なわれた。会場に入ると、フェイさんの手によるひょうたんアートがステージの各所に配置され、内蔵されたLEDが怪しげに光り、場内を異空間のごとく照らしてい…

ファーカンダの夜。 ~ファーカンダ『夜のファーカンダ』レコ発ライブに行く~

8月20日、KOW(曽我部晃)と小俣慎一のユニット、ファーカンダのレコ発ライブへ出かけた。ファーカンダは、メンバーである、おまたんこと、小俣慎一(アコーディオン)と、今回サポートを務めたバックのうち2人が、私と同じバンドのメンバーで(現在はオリジ…

今年も咲いたよヒメスイレン、2022。

今年も見事に咲いてくれました!ヒメスイレン!まあ、実際に咲いたのは一週間前なんですけどね。ただ、開花の数週間前に雹が降って、まだ小さくて新しい葉に亀裂が入ってしまったのでちょっと心配だったが、なんとか大きく成長してくれた。今年は何輪の花を…

Pearl COMPACT TRAVELER / パール コンパクトトラベラー (PCTK-1810BG) を叩いてみた! その2

さて、今回はいよいよ叩いてみる! と、その前に、このコンパクトトラベラー、その見てくれから、音が小さそうで、家でも叩けそう…なんて想像している方も多いみたいですが、これをそのまま家で叩いたら大変なことになります(笑) 正直、普通のドラムセット…

Pearl COMPACT TRAVELER / パール コンパクトトラベラー (PCTK-1810BG) を叩いてみた! その1

初めて手に入れたドラムは、パールのChallenger MRKⅡという入門用のモデル。安かったせいか(といっても当時7万円台)、ドラム本体以外の耐久性が皆無で、シンバル類、ペダル、スローン等が次々と壊れて行き、結局少しずつ買い直して行くはめになった。今で…

完全生産限定盤BOX仕様『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』(NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition)を聴く!(その2)

散々苦言を呈したところで、次はいよいよその音質である。前回も書いた通り、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』本編は、Blu-ray Disc(Blu-ray Audio)に収録されたこのハイレゾ音源のみのである。従って、今回の新しいマスタリングは、通常盤を入手しない限りは…

完全生産限定盤BOX仕様『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』(NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition)を聴く!(その1)

このブログ、実は記事にならなかった下書きってのがたくさんあって、その理由の殆どが、記事の内容が古くなってしまったというのが圧倒的なのだが、内容が文句ばかりになってしまったから、というものもかなり多い。そして、その両方を併せ持つこの記事は、…

Pealのハードウェアバッグ(PPB-KPHD38W)を手に入れた!

最近、練習場所に自前でドラムやパーカッション類を持ち込むことが多いのだが、悩みの種は何といってもハードウェア類の運搬だ。今まではコンテナを使っていたのだが、駐車場から少し離れた練習場所までを何度も往復するのが大変で、一度に運べるこのハード…

小径シンバルのセッティングを極める!

小径シンバルは、1本のスタンドに複数枚をセットする事が可能だが、今回はそのセッティング方法を紹介したい。今回使用するハードウェア類は全てTAMAのもので、これは性能的に他社より一歩抜きんでているからだ。メインで使用するのはダブルレッグのブームス…

MEINLのCLASSIC WOOD CLAVES (CL1RW) を手に入れた!

基本のキである。もし、パーカッションで、一番最初に何を買う?と訊かれれば、いの一番クラベスと答えるだろう。安いし(笑)。ところが、である。買えなかった…。なぜなら、これが一番怖かったから。パーカッションの恐さと言ったら、他に頼るべきものが何…

MEINLのWood Frog(カエルギロ)を手に入れた!

買う必要もないくせに楽器店のサイトをうろうろするのは、全くもって危険極まりない。特に小型パーカッションの類は、それ程高価ではないものが多いので、気付いたら得体の知れないものをポチっていた、な~んてこともある。それでも、全く使えないかといえ…

PROMUCOのJohn Bonham Drumstick Bagを手に入れた!

ボンゾこと、ジョン・ボーナムが亡くなってから既に40年以上が経っている。にも拘わらず、相変わらずのこの人気っぷりってのは一体どういうことなんだろう? まあ、人は死ぬと永遠になるからってことなんだろうけど、それ以前に、やはりドラマーとしての非凡…

TOCA Dream Chimes 26 Hollow Bars を手に入れた!

今回はTOCAのDream Chimes。ウィンドチャイムやツリーチャイム、バーチャイムとか呼ばれてるアレです。この手の製品はピンキリなんだけど、こいつはキリの方。まず、この金属のバーだが、高いものはもちろん真鍮製で、文字通り金属の棒なんだが、こいつはア…

LPのジャム・タンバリン LP1207-T を手に入れた!

ビートルズの楽曲なんかは、実はタンバリンが重要な役割を担っている曲が結構多い。まあ、当たり前すぎてわざわざ話題として取り上げないってのもあるけれど、それにしたって、ライブで演奏するする際に、無いものとして扱われることも多いんだな。まあ、独…

MEINL GENERATION X 10" FX HAT を手に入れた!

ここ最近、パーカッショニストとして、アコースティックセットやそれに近い編成での演奏が続いているんだが、つくづくパーカッションって難しいなと実感する。この難しさの理由だが、ドラムセットの場合には一般的にはハイハットやトップシンバルを常に一定…