2013-01-01から1年間の記事一覧

CドライブのSSDを64GBから120GBへ換装してみた! その2

新規で購入したSSDはSiliconPowerのSP120GBSS3V55S25。無事にクローン化も終えて、いよいよ換装作業に入る、と、その前に、ちょいと嫌な事を思い出した。いや、知っていたんだけどさ、このマシン、今年に入って一度も開けてないw 当然の事ながら、ケースの…

CドライブのSSDを64GBから120GBへ換装してみた! その1

現在、メイン機のOSの入ったドライブ(C:)は、64GBのSSD(MicronTechnology crucial RealSSD C300 64GB)(SATA-III、6Gb/s)なのだが、最近、空き容量が切迫して来た。CCleaner等のアプリを使って不要ファイルやレジストリを削除する事は可能だし、使っている…

ウイスキーに合うアルバム No.09 - ジェフ・ベック 『ライヴ・ワイアー』(1977)

初っ端から結論を書いてしまうが、これはジェフ・ベックの頂点である。ビートルズのプロデューサーとして数々の作品を世に送り出して来た、ジョージ・マーティンを迎えて制作された『ブロウ・バイ・ブロウ』"BLOW BY BLOW"(1975)、『ワイアード』"WIRED"(1976…

ちっちゃい女王様お持ち帰り

ポイントシステムで一番有名なのはヤマダ電器だと思うんだが、自分が利用する店舗には書籍と食料品・日用雑貨のコーナーが併設されているので、定期購読している雑誌やらクルマで飲む缶コーヒー(もちろん特価品)なんかを買うだけで、勝手にポイントが貯ま…

植芝理一 『謎の彼女X』 第10巻

外国じゃあどうだか知らないけど、日本ってのはつくづく年中行事の多い国なんだなあと思う。でもそれが悪いってわけじゃなく、諸外国のあらゆる文化を貪欲に吸収し、独自のスタイルに変形させ、定着させるってのは、ちょっと他の国じゃ真似出来ない、いかに…

ウイングスの『ロックショウ』がやって来た、ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ウイングスの『ROCKSHOW』が無事到着! やって来たブツはもちろんBD。自分が以前TVで録画したものはVHSやLDで発売されていたものと同一のソースと思われるもので、いわゆる"短縮版"と呼ばれるものであったが、今回発売されたBD及びDVDは完全盤で、短縮版でカ…

サントリー『プレミアム角瓶』を飲んでみた!

先日、ニッカの『ブラックニッカ リッチブレンド』の記事(こちら)で、このウイスキーはサントリーが近々発売する『プレミアム角瓶』にぶつけて来た、云々と書き、サントリーの高級志向のハイボールVSニッカの正統派の飲み方の構図、みたいな事を書いたんだが…

ポール・マッカートニー & ウイングスの『ロックショウ』≪完全盤≫がBDで発売に!

最近じゃあ、どんなレアな動画でもYouTubeをちょこっと漁れば大抵はお目に掛れる。だから、今月号の『レコード・コレクターズ』(2013年06月号)を読んだ時、この超有名な『ロックショウ』("ROCKSHOW" Paul McCartney & Wings)が未だにBD、いや、DVDにすらなっ…

北方謙三 『史記 武帝紀』文庫版刊行!

遅ればせながら先月…ついに北方版『史記 武帝紀』の文庫版が刊行になった。かつて北方は『水滸伝』執筆中に、『楊家将』及び続編となる『血涙 新楊家将』を同時に執筆しており、その作家としてのバイタリティには目を見張るものがあったのだが、今回の『史記…

あの時期のイエスを聴いてみた

リターン・トゥ・フォーエヴァーのライブ盤『ライブ・ザ・コンプリート・コンサート』(Return to Forever"Live The Complete Concert"1977)が初CD化された際のライナーノーツにはこんな一文が記されていた−「あらためて聞き返してみると、以外にも当時の印象…

あの時期のイエスを買ってみた

今一歩購入に踏み切れなかった、イエスの5枚組ボックスセット。ここのところ円安傾向が続き、ただそれだけの理由で踏ん切りがついた。なにしろ、この時期のアルバムじゃあ2,000円を越えると食指が動かなくなってしまうからだ。因みに、同じシリーズのヴァン・…

全面寺山修司

先週、夕刊をパラパラとめくっていると、見慣れた或る男の写真に出くわした。不敵な笑みを浮かべ、その眼光は何十年経っても見た者の心を射抜く。寺山修司である。なんでも、2013年5月4日は寺山没後30周年なのだそうだ。寺山関連の創作物は、一通り目にはし…

新しいFFXIVのベンチマークにトライしてみた!

自作PCの世界じゃあ、ほんの数ヶ月チェックを怠っただけでもすっかり浦島太郎状態になってしまうのだが、こちとら数えてみたら、えーと、2年、いや、2年半も自作の世界から遠ざかっているのだから、もう、じーさん通り越して単なる煙になっててもおかしくな…

アニメ『惡の華』

1〜3月期のアニメはちょいと期待はずれの作品が多く、結局は2期連続となった『ジョジョの奇妙な冒険』が一番の楽しみだったりしたのだが、他には『ガールズ&パンツァー』のクソ笑えるストーリー設定と、堂々とした放送の遅延っぷり(途中、これまでのあらす…

『ブラックニッカ リッチブレンド』を飲んでみた!

NIKKAより新しいウイスキー『ブラックニッカ リッチブレンド』が発売されたので早速飲んでみた。名前からも判るように、ブラックニッカの直系であるが、問題なのはその位置付けである。小売価格は現在のところ、980〜1,380円と幅が広いので、価格からその位…

オリジナル盤でよこしやがれ! その5

60〜70年代の、いわゆるロックの名盤と呼ばれるものに出会ったときには、既にその多くは初回プレスではなく、従って、初回限定盤の類にお目にかかることはなかった。だから、ビートルズの『レット・イット・ビー』はボックス仕様の写真集付きではなく、ディ…

TV録画用に外付けHDDを買ってみた

パナソニックのBD/HDD録画機(BMR-BWT520)を買ったのは去年の秋。TV録画以外にも、HDビデオカメラで撮ったものをバックアップしたり、VHSテープをダビングしたりと、意外と使い道は多い。内蔵HDDは500GBなので、それらの映像を一時的に保管しておくと、容量が…

花満開

日付はちょいと遡って先週の23日。今年は、桜が早くも満開を迎えると聞きつけ、急いで花見の計画なんぞを立てたのだが、実際に行ってみると、都心と違ってここ千葉の湾岸辺りじゃ、満開にはほど遠い。しかも天気予報は外れ、空は曇天模様でちょいと肌寒い。…

ノルカソルカ

スーパーの鮮魚コーナーをうろついていると、たまに珍しいものに遭遇したりする。まあ、鯨は見つけ次第、即捕獲。これ、当然ね。かつて、貧しかった時代の日本の食卓を支えた肉だぜ。昔は豚ですら高価で、牛なんて金持ちしか口に出来なかったんだから、全く…

GRRR !

ビートルズがメジャーデビューしてから実際に活動していた期間は、たかだか8年くらいのものである。だから、そのたったの8年間が自分の人生の、それも、青春時代の真っ只中とリンクしていた人間ってのは、ある意味、とても幸運なのだろうと思うのだ。自分が…

オリジナル盤でよこしやがれ! その4(パート2)

LP盤時代に(主にライブ盤で)収録時間の関係からA面とB面を跨ぐ形で収録されていた曲は、CD化の際にそれを繋げて収録するのが正しいといった意見を、その3(こちら)で述べたが、前回紹介したEL&Pの『展覧会の絵』は組曲なので、厳密に言えば、A面とB面は繋が…

オリジナル盤でよこしやがれ! その4(パート1)

LP盤に収録されている一曲一曲は、時間そのものが見た目の判断か、ジャケットやライナーに記載された時間を元に推測するしかなく、極めて不確定なものでしかない。多くの曲は、音が出始めた瞬間から曲が始まるのではなく、その手前の無音の時点から始まって…

Keep On Rockin'

ちょいと日が開きましたが、先日、このブログではお馴染みの、ModsClownのライブへ行って参りました。ここのところ、立て続けにライブを行っている彼らですが、回を重ねる毎にバンドとしてのまとまり感が出ています。前回同様、他の競演バンドは音楽的にも世…

オリジナル盤でよこしやがれ! その3

アナログ盤LP時代に作成されたアルバムがCD化される時、一番あってはならない事は、収録曲のカット及び、改変であろう。CDはLP盤に比べて、収録時間が長い事が特徴だが、これが裏目に出る場合もある。例えば、LP2枚組の場合、約20分×4面=約80分の収録である…

オリジナル盤でよこしやがれ! その2

アナログ盤時代、アルバム(LP)を1枚聴く事は儀式であった。基本的には針を落としたら最後、片面が終わるまではその場を動く事は許されない。それは、アルバムがA面B面と、そのインターバルも含めてひとつの作品として構成されていたからで、出来れば、A面B面…

オリジナル盤でよこしやがれ! その1

最近では新譜よりも旧譜を買う事の方が遥かに多いのだが、レコード会社が変更される度に、新たなリイシュー盤が発売されるので、正直な話、際限が無い。まあ、基本的には同じアイテムを延々と買い続けなければならないのだから、売る方だって、新たなリマス…

Mods Clown 再び

先日(1月20日)、盟友であるYou1さん率いる、Mods Clownのライブへ行って来た! 初ライブより約4ヶ月、早くもメンバーチェンジを決行。なんでも、新メンバーは女性ギタリストの事。そうと聞かされて、駆け付けないわけには行かないwというわけで、会場は小岩…

THE BEATLES ON STEGE IN JAPAN !

1〜2ヶ月に1度のスタジオ・セッションが終わると、毎回定例の飲み会へと移行するんだが、話題の9割9分は当然ながら音楽の話となる。その話にしても、ビートルズを避けて通る事は絶対にないというビートルマニア達の会話は、恐らく、他人が聞いたらまるでとん…

お正月に何を聴く? 2013

毎年恒例となりましたこの儀式? タイトルの通り、今年初めて聴いた音楽を、ただ単にぐだぐだと書き綴って行くだけというもので、大した意味はございません。正確には、正月に酔っ払いながら初めて聴いた音楽、なんですけどね。さて、今年一発目は何を聴こう…

2013 新年明けましておめでとうございます。

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。